肉詰めレンコンのチーズ焼き レシピ・作り方

「肉詰めレンコンのチーズ焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

レンコンの形をそのまま生かした、大胆なグラタンです。 味付けはシンプルですが、レンコンの味と食感を楽しむことができるお料理です。 大きめのお皿に盛り付けると、高級料理のように見えちゃいます。 ケチャップや粒マスタードをつけて食べてもおいしいです。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 レンコンはたわしなどを使ってよく洗っておきます。
  2. 1 (A)を混ぜ合わせます。
  3. 2 レンコンは皮付きのまま長さが半分になるように切ります。
  4. 3 ボウルに牛豚合びき肉、塩こしょうを入れて、白っぽく粘り気が出るまで練ります。
  5. 4 1と粉チーズを加えて更に練ります。
  6. 5 2のレンコンの穴に4をテーブルナイフを使って詰めます。
  7. 6 1つずつラップで包み、耐熱皿にのせ600Wの電子レンジで5分程火が通るまで加熱します。
  8. 7 ラップを外し、ピザ用チーズをかけた上にバターをのせて、オーブントースターで7分加熱します。
  9. 8 チーズが溶けて表面にこんがりとした焼き色が付いたら器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

コツ・ポイント

ひき肉をよく練ることで、焼き上がった時に肉汁を内部に閉じ込めたジューシーな仕上がりになります。 肉だねがふっくらと仕上がるように牛乳とパン粉を合わせて使いましたが、パン粉のみでも、牛乳との代わりに水でも作れます。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

たべれぽ

4.4
7件のレビュー
たべれぽの写真
・:*+. みかりん .:+
・:*+. みかりん .:+
2018.10.19
レンコン好きには たまらない!肉詰めが難しいとレビューに書いてあったので 少しショートサイズに…仕上がりもキレイでパーティーにもピッタリです♡
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
SAS
SAS
2024.2.13
3センチ位の厚さで作りました。 それでもレンコンが固くて食べにくい。色も・・見た目があんまり💦皮を剥けば良かったなと出来上がりを見て思いました。 工程が多い割にいまいちかも。
たべれぽの写真
ことも
ことも
2022.10.9
子どもも食べやすいように、蓮根は1.5cm幅にしました お肉も詰めやすかったです
たべれぽの写真
はひふへほ
はひふへほ
2020.10.24
すっごい美味しかったです!! 上にパセリを! 絶対また作ります‼︎
たべれぽの写真
すももも0303
すももも0303
2019.9.3
チェダーチーズにしてみました!レンコンを水平にしないとチーズが落ちてしまうので、最初に切る際丁寧に整えた方が良いです。
たべれぽの写真
kusuri_gohan
kusuri_gohan
2018.2.16
肉詰めしていく工程が楽しかったです☺︎ れんこんの種類や形によって仕上がりがかなり左右されそうです😅みそ味などにして和風な方が良さそうです♪
たべれぽの写真
Yoko Kanai
Yoko Kanai
2018.1.29
ミックスのチーズを使うと色がきれいです。
たべれぽの写真
yukon24
yukon24
2017.11.25
蓮根にお肉を詰めるのは、ちょっと難しかったですが、楽しかったです。美味しくて次回は、もう少し薄くしてトライしたいと思います~✨
たべれぽの写真
nana
nana
2017.10.6
薄めに切って作りました

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

匿名希望
匿名希望
鶏挽肉を使ってもできるでしょうか?
kurashiru
kurashiru
牛豚合びき肉の代わりに鶏ひき肉を使用しても美味しくお作りいただけます。お好みで選択してみてくださいね。お気に入りの一品となりますように。

人気のカテゴリ