ツナとコーンで 簡単オムライス レシピ・作り方
「ツナとコーンで 簡単オムライス」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ツナとコーンで簡単に作れるオムライスのレシピのご紹介です。ツナ水煮とコーンを使用することで、包丁を使わずに作ることができますよ。いつものお肉を使用したオムライスとは一味違ったオムライスをぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:15分
費用目安:400円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(2人前)
- ケチャップライス
- ごはん 400g
- ツナ水煮 (正味量・2缶) 100g
- コーン (水煮・正味量) 50g
- (A)ケチャップ 大さじ4
- (A)塩こしょう 小さじ1/3
- 有塩バター 20g
- 溶き卵 (Mサイズ) 4個分
- 有塩バター 10g
- トッピング
- ケチャップ 大さじ2
- パセリ (乾燥) 適量
作り方
- 1. ケチャップライスを作ります。中火で熱したフライパンに有塩バターをひき、ツナ水煮、コーンを入れてさっと炒め、(A)を加えて炒め合わせます。
- 2. 水分がとんだらごはんを加え、中火のまま炒め合わせ、全体になじんだら火から下ろします。
- 3. 中火で熱した別のフライパンに有塩バターをひき、溶き卵の半量を流し入れて大きくかき混ぜながら加熱し、半熟状になったら火から下ろします。同様にもう1枚作ります。
- 4. お皿に2を盛り付けて3をのせ、トッピングの材料をかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
ツナ水煮はツナ油漬けでも代用可能ですよ。 その際は、しっかりと油を切ってからご使用ください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵にしっかりと火を通してくださいね。 卵を焼くときのフライパンは直径26cmのものを使用しています。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。