フライパンでお手軽!鶏手羽の甘辛煮 レシピ・作り方

「フライパンでお手軽!鶏手羽の甘辛煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
300
4.61
(495)

手羽先の甘辛煮はいかがでしょうか。ジューシーな鶏手羽先の旨味と、甘辛い味つけが相性抜群の一品です。一度揚げてから煮絡める作り方もありますが、今回はお手軽にフライパンで作りました。お酒のおつまみにぴったりなので、ぜひお試しくださいね。

材料(4本分)

手順

  1. 1 鶏手羽先は水気を拭き取り、裏面から骨に沿って切り込みを入れます。
  2. 2 塩、黒こしょうをふります。
  3. 3 弱火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を皮目から入れて焼きます。
  4. 4 焼き色がついたら裏返して酒を入れ、蓋をして弱火で5分ほど鶏手羽先に火が通るまで蒸し焼きにします。
  5. 5 蓋を外し、(A)を加えて中火で煮絡め、全体に味がなじんだら火から下します。
  6. 6 水菜を添えた器に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。

コツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 鶏手羽先は骨に沿って切り込みを入れることで、中まで味が染みこみ、食べる際にも身離れがよくなります。

たべれぽ

レシピ満足度

4.61
495人の平均満足度
たべれぽの写真
幸咲もも
幸咲もも
2021.5.26
❤️❤️❤️ 手羽先8本で 調味料わ全部+1ずつ増やして ひたすら弱火でじっくり
87人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
amicheeen
amicheeen
2021.5.20
とっても簡単なのに驚くほど美味しかったです!ヤミツキになる味です✨ またぜったい作ります!
28人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みい
みい
2021.6.7
美味しくて、しかも調理時間も短く済ませることが出来ました!
21人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー27c6bc
ユーザー27c6bc
2022.7.26
とても美味しいです! 結構油が浮いてくるので調味料入れる前に少しキッチンペーパーで油吸った方がいいかもと思いました!
12人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mil
mil
2022.1.22
簡単で柔らかく美味しくできました。みりんがなかったので、ハチミツを入れてみました。 手羽先8本で作りましたが、タレはレシピ通りの4本分で足りました。
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ochims
ochims
2022.4.6
とてもおいしかったです! 23本で、タレ2倍量でバッチリでした。 とーっても美味しかった〜☺️
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
TH
TH
2021.5.14
酒で蒸した影響か、パサパサせず美味しかった。味付けも最高でした! 追記 手羽中で作っても美味しかった! (24本 調味料1.5倍) 蒸す工程は省いてじっくり煮詰めたが、火は通っていた
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
kanacmy
kanacmy
2020.7.11
美味しいけど、少ししょっぱいので、醤油少し減らす方がいいと思います。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ロンさん
ロンさん
2023.3.7
帰宅が遅くなって大急ぎで作った一品。簡単で美味しくできました。 でも、調味料は半量にしました😅
4人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    レシピで使用している酒の種類を教えてください

    A
    料理酒を使用しています。
  • Q

    酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

chie
chie
手羽先を倍の8本で作る時は、調味料も倍にしたほうが良いでしょうか?
kurashiru
kurashiru
調味料も倍量で良いと思いますが、きもち少なめくらいにされても良いかもしれません。 濃い味・薄味のお好みもあると思いますので、調整してくださいね。
chie
chie
ありがとうございます。とても美味しく作れました!
あかねさん。
あかねさん。
お酒ぢゃなくて水で蒸しても大丈夫ですか?
kurashiru
kurashiru
コツ・ポイントに書かせていただいていますが、手羽先は身が硬くなりやすいので、酒をかけて蓋をしてふっくらと仕上げています。 水でも試していただけますが、かたくなるかもしれません。
あかねさん。
あかねさん。
お水で試しました!とても美味しくできました。
Yoko Takahashi
Yoko Takahashi
すりおろしニンニクはチューブのニンニクでも代用できますか?
kurashiru
kurashiru
チューブのにんにくでも大丈夫ですよ。 ぜひ作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ