3種のきのこと鮭の炊き込みごはん レシピ・作り方
「3種のきのこと鮭の炊き込みごはん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
3種のきのこと鮭の炊き込みごはんのご紹介です。まいたけとしめじ、えのきの3種のきのこを使用しているので風味豊かで、鮭の旨味ともよく合い、とってもおいしいですよ。簡単に作ることが出来るので、ぜひお試しくださいね。
調理時間:80分
費用目安:400円前後


材料(4人前)
作り方
- 準備. 米は研いでおきます。鮭は骨を取り除いておきます。三つ葉は根元を切り落としておきます。
- 1. 三つ葉は2cm幅に切ります。
- 2. まいたけとしめじは、石づきを切り落として手でほぐします。えのきは石づきを切り落として1cm幅に切ります。
- 3. 炊飯釜に米と(A)を入れて、2合の目盛りまで水を入れて混ぜ合わせます。
- 4. 2と鮭を入れて軽く混ぜ合わせ、炊飯します。
- 5. 炊き上がったら、鮭の皮を取り除いて混ぜ合わせます。
- 6. お茶碗に盛り付け、1をのせて完成です。
料理のコツ・ポイント
炊飯器は5合炊きを使用しております。 ガス炊飯器、圧力炊飯器など、ご使用の炊飯器によってはお作りいただけない事もございますので、説明書をご確認ください。 塩加減は、お好みで調整してください。
たべれぽ
4.7
4.7
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。