ポン酢でさっぱり 豚ロース焼き レシピ・作り方
「ポン酢でさっぱり 豚ロース焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ポン酢でさっぱりといただく、豚ロース焼きのご紹介です。ポン酢を使用しているので、少ない調味料で簡単に味が調いますよ。厚切り肉の他にも、薄切り肉や豚こま切れ肉などお好みの部位のお肉でアレンジしても美味しいので、ぜひお試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:500円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(2人前)
- 豚ロース (厚切り、計200g) 2枚
- 塩 少々
- 黒こしょう 少々
- (A)ポン酢 大さじ3
- (A)みりん 小さじ2
- サラダ油 大さじ1/2
- 付け合せ
- ベビーリーフ (ミックス) 30g
- ミニトマト 4個
- マヨネーズ 大さじ2
作り方
- 準備. 豚ロースは脂身を切り落としておきます。 ミニトマトはヘタを取り除いておきます。
- 1. 豚ロースは筋に切り込みを入れ、塩と黒こしょうを両面に振ります。
- 2. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、1を入れて焼きます。
- 3. 両面を中火で3分ずつ焼いたら(A)を入れて煮絡めます。
- 4. 汁気が少なくなったら火から下ろします。付け合せを乗せたお皿に盛り付け、マヨネーズを添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 今回は豚ロースの脂身を切り落としてから使用していますが、お好みでそのままでもお使いいただけます。
たべれぽ
4.2
4.2
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。