再生速度
お茶パックで簡単 ポーチドエッグ レシピ・作り方
「お茶パックで簡単 ポーチドエッグ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お茶パックを使用して、簡単に作れるポーチドエッグです。お茶パックに卵を入れて、2分茹でるだけ!お酢や塩も不要でパパッとできます。パンやサラダ、ハンバーグなどお好きなものにのせて、召し上がってください。
材料(1個分)
手順
- 1 耐熱皿にお茶パックを広げ、卵を割り入れ、口を閉じます。
- 2 鍋に卵がかぶるくらいのお湯を入れ、沸騰してから1を入れ、中火で2分加熱します。
- 3 白身が固まったら、取り出し、お茶パックから取り出し、冷水に入れます。
- 4 キッチンペーパーで水気を拭き取り、お皿に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
今回の加熱時間では、白身は固まり、黄身はトロトロになっています。お好みの硬さに合わせて、時間を調整ください。
たべれぽ
黒パン
2019.10.1
お茶パックにいれるの少し難しかったけど、簡単にとろっと出来ました(^^)
8人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。