再生速度
エスニック風ポテトサラダ レシピ・作り方
「エスニック風ポテトサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
グリーンカレーペーストを使った、エスニック風ポテトサラダのご紹介です。グリーンカレーペーストを使っているので、普段のポテトサラダとはひと味違う仕上りです。具材はお好みの野菜やハムに使ってもおいしくいただけます。ぜひアレンジしてお楽しみください。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
- じゃがいも 300g
- 紫玉ねぎ 50g
- サラダチキン (プレーン) 50g
- パクチー 20g
- (A)
- マヨネーズ 大さじ3
- グリーンカレーペースト 大さじ1/2
- 砂糖 小さじ1/2
- レモン汁 小さじ1/2
- フライドオニオン 大さじ2
手順
- 準備 じゃがいもは皮を剥き、芽を取っておきます。
- 1 じゃがいもは一口大に切ります。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、500Wの電子レンジで柔らかくなるまで5分程加熱し、フォークで粗くつぶします。
- 2 紫玉ねぎは薄切りにします。
- 3 パクチーは根元を切り落として2cm幅に切り、トッピング用に葉の部分を少量取り分けます。
- 4 サラダチキンは一口大に手で割きます。
- 5 ボウルに1、2、3、4を入れ、(A)を加えてよく混ぜ合わせます。
- 6 お皿に盛り付け、トッピング用の3、フライドオニオンを散らして完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 じゃがいもの大きさや量によって加熱時間を調整してください。 じゃがいもは冷めるとつぶしにくくなるので、熱いうちにつぶしてください。
たべれぽ
Vöglein
2021.5.9
チキンの代わりに茹でた海老使用、ココナッツミルク追加、酢の代わりにライム果汁使用、タイのハーブ等追加して作りました。目先の変わったポテサラで美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
シャンス
2020.9.5
市販のポテトサラダに市販のほぐしサラダチキン、セロリ とパクチーを追加、グリーンカレーペーストの代わりにカレー粉、クミン、ガラムマサラを入れました。グレードアップ👍
あちゃぱか
2018.12.12
美味しかった★
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。