豚肉と長いもの梅しそ炒め レシピ・作り方

「豚肉と長いもの梅しそ炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

豚もも肉と長いもでボリューム満点のごはんが進むおかずです。 長いものシャキシャキ感が、飽きのこない食感になっています。梅の酸味が後味を引き締めてくれ、さっぱりといただけます。 ぜひ作ってみてください。

材料(2人前)

手順

  1. 1 大葉は軸をとって千切りにします。
  2. 2 絹さやはヘタを切り、斜めに切ります。長いもは皮を剥いて、拍子木切りにします。
  3. 3 梅干しは種を取り、たたきます。
  4. 4 豚もも肉は一口大に切ります。
  5. 5 フライパンにごま油を入れ中火で熱し、3を入れて炒めます。
  6. 6 色が変わったら、2と(A)を入れて、中火で炒めます。
  7. 7 お皿に盛り付けて、1をのせたら完成です。

コツ・ポイント

豚もも肉は豚バラ肉や他の部位の肉でも代用いただけます。 長芋は切る際に滑りやすいので、お気をつけください。 調味料の加減は、お好みで調整してください。

たべれぽ

4.5
21件のレビュー
たべれぽの写真
ハモン
ハモン
2024.10.21
長芋をレンコンに変えて。 美味しかったです。
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2024.7.25
長芋たっぷりで作ったので味付けの調整が難しかったですが、梅が効いていて美味しかったです。
たべれぽの写真
MYK
MYK
2021.10.14
長いもが安くなっていたので多めに作りました。絹さやはなかったので無しです。とても美味しかったです。
たべれぽの写真
かほ
かほ
2021.5.3
キヌサヤは先に茹でておいて後から飾りました。とても美味しかったです。長芋の拍子切りを上達させてまた作りたいです。
たべれぽの写真
misa
misa
2020.6.1
絹さやをたくさんもらったので作ってみました!長芋と梅のさっぱりした感じが大好きです。しそも庭でたくさん採れたのでたっぷりのせていただきました♪めんつゆ3倍濃縮でしたが、大1よりすこーし少なめにしてちょうどよかったです。2020.6.1
たべれぽの写真
ひーちゃん
ひーちゃん
2019.8.26
絹さやの代わりに豆苗入れました^_^さっぱりして長芋はホクホクです。ヘルシーな味付けでした

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ