じっくり煮込む 味わい大根ポトフ レシピ・作り方
「じっくり煮込む 味わい大根ポトフ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
玉ねぎの代わりに大根を使ったポトフです。じっくり煮こむことで野菜に味がしっかりと染みこみ、大根もおいしく味わえます。ウインナーを入れているので味つけはシンプルにコンソメとハーブソルトのみです。ぜひお試しください。
調理時間:40分
費用目安:500円前後


材料(4人前)
作り方
- 準備. 大根、にんじんは皮をむいておきます。じゃがいもは皮をむき芽を取っておきます。
- 1. 大根を4cm幅の輪切りにします。
- 2. にんじんは乱切りにします。じゃがいもは一口大に切ります。
- 3. ウインナーは斜め半分に切ります。
- 4. 鍋に水、コンソメ顆粒、1、2、3を入れ、蓋をして中火で30分煮ます。
- 5. 大根に火が通ったら、中火のままハーブソルトを入れて混ぜます。
- 6. 火から下ろし、器に盛り付け、オリーブオイルをかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
じゃがいもは煮こみすぎると崩れやすいので煮こみ途中崩れてきたら一旦出してから仕上げにまた入れてください。 野菜に火が通りやすいように蓋をして煮こんでください。
たべれぽ
4.4
4.4
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。