ピリッと辛い ガパオ風まぜそば レシピ・作り方
「ピリッと辛い ガパオ風まぜそば」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ガパオといえば、ガパオライスが定番ですが、今回は中華麺の上に乗せて、ガパオまぜそばにしてみました。汁なし麺のレパートリーの1つにいかがでしょうか?バジルが効いていて、ピリ辛でとってもおいしいので、ぜひ作ってみてください。
調理時間:15分
費用目安:250円前後


材料(1人前)
- 中華麺 1玉
- お湯 (茹で用) 1000ml
- 鶏ひき肉 100g
- ニンニク 1片
- 鷹の爪輪切り 適量
- 玉ねぎ 1/4個
- 赤パプリカ 1/4個
- ①ナンプラー 大さじ1
- ①オイスターソース 大さじ1/2
- ①しょうゆ 小さじ1
- ①砂糖 小さじ1
- バジル 3枚
- サラダ油 大さじ1
- 卵 1個
- サラダ油 (目玉焼き用) 小さじ2
作り方
- 1. 中華麺を沸騰した湯でパッケージの表記通り茹で、水気を切ります。
- 2. ニンニクはみじん切りにします。
- 3. 玉ねぎはみじん切りにします。
- 4. 赤パプリカは1cm幅に切ります。
- 5. バジルは手で細かくちぎります。
- 6. フライパンにサラダ油、2、鷹の爪輪切りを入れ弱火で熱します。
- 7. 香りが立ってきたら、豚ひき肉を入れ、中火で焼き付けるようにして、両面焼きます。
- 8. 3を加え、7を軽くくずしながら炒めます。
- 9. ①を加え味付けをし、4、5を加えてさっと炒めたら火からおろします。
- 10. サラダ油をひいたフライパンに卵を入れ、カリカリになるまで中火で焼きます。
- 11. 1を器に盛り付け、9を乗せ、10を乗せたら完成です。
料理のコツ・ポイント
鶏ひき肉は豚ひき肉などでも代用いただけます。 手順6では、ひき肉は混ぜずに、両面を焼き付けるようにして焼き色をつけてから崩して炒めることで、ゴロっとした肉感が残り、より本場の味に近づきますよ。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
ごはんもの
![]() | ガパオライス |