ゴーヤと牛肉のさっぱり炒め レシピ・作り方

「ゴーヤと牛肉のさっぱり炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
500
4.20
(42)

今晩のおかずに、ゴーヤと牛肉のさっぱり炒めはいかがでしょうか。旨味たっぷりの牛肉と、苦味がおいしいゴーヤを、ポン酢でさっぱりと味付けをすると、ごはんのおかずや、お酒のおつまみにぴったりな一品になりますよ。ぜひお試しくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 ゴーヤは縦半分に切り、種とワタをスプーンで取り除き、薄切りにします。赤パプリカは薄切りにします。黄パプリカは薄切りにします。
  2. 2 中火で熱したフライパンにごま油をひき、牛こま切れ肉を入れて2分ほど炒めます。
  3. 3 牛こま切れ肉に火が通ってきたら、1を入れて中火で2分ほど炒めます。
  4. 4 ゴーヤがしんなりしてきたら、(A)を加え、味がなじむまで中火で1分ほど炒め、火から下ろします。
  5. 5 器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

ゴーヤの苦味が気になる方は、塩もみしてから調理してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.20
42人の平均満足度
たべれぽの写真
おじさん料理始めました
おじさん料理始めました
2020.3.31
美味しかったです!ご飯食べすぎました
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
おまみ
おまみ
2021.8.13
ゴーヤがポン酢色になってしまいましたが、美味しかったです! 次は鮮やかなゴーヤ色でできるように頑張りたいです!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
はなとら
はなとら
2020.7.16
甘じょっぱさとゴーヤの苦味がたまりません!ポン酢を大さじ2にしてめんつゆを大さじ1加えました。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
gao-*
gao-*
2023.9.15
美味しかったです!! ゴーヤのレパートリーがまた増えました。
たべれぽの写真
とみー
とみー
2023.8.1
我が家の定番になりました
たべれぽの写真
まあまあ
まあまあ
2023.7.20
簡単でおいしかったです。
たべれぽの写真
a.
a.
2022.9.14
とっても簡単に作れました! ゴーヤが苦手な人も「おいしい」と食べてくれたので、また作りたいと思います😋

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
  • Q

    チューブタイプのニンニクで代用できますか?

    A
    チューブタイプのニンニクを使用してもお作りいただけます。小さじ1を目安に加え、お好みの風味になるようご調節ください。

人気のカテゴリ