油揚げから煮る 手作りの三角いなり レシピ・作り方

「油揚げから煮る 手作りの三角いなり」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

油揚げを炊いて、手作りのおいなりさんを作ります。長方形の油揚げでも、ころんと可愛い三角形に、簡単に成形できます。 お好みで俵型にしていただいても大丈夫です。 甘辛い油揚げにシンプルなすし飯で、定番のおいなりさんです。簡単なので覚えておくと便利な一品ですよ。

調理時間:30分

費用目安:400円前後

材料(10個分)

作り方

  1. 1. 油揚げは菜箸を当てて転がし、斜め半分に切って袋状に開きます。
  2. 2. 鍋にお湯を入れ沸騰させ、1を入れて中火で約3分茹で、油抜きをします。ザルにあげておたまで押し、しっかりと水気を切ります。
  3. 3. 鍋に煮汁の材料を入れてよく混ぜ、2を入れて落とし蓋をし、中火にかけます。
  4. 4. 沸騰後、たまに混ぜながら約10分加熱します。火を止め、そのまま冷まします。
  5. 5. 合わせ酢の調味料を合わせ、ボウルに入れた温かいごはんに回しかけて切り混ぜます。
  6. 6. うちわであおいでさらに切り混ぜ、ツヤっぽくなったら白いりごまを入れて混ぜます。
  7. 7. 10等分に分け、1つずつ軽く三角おにぎりのようにまとめておきます。
  8. 8. 4の汁気を切り、長い部分を縦にして口を開き、7を横長に入れ、油揚げを織り込んで口を閉じます。
  9. 9. お皿に8を盛り付け、大葉を敷いてガリをのせれば完成です。

料理のコツ・ポイント

手順1で、菜箸などで転がす事によって、開きやすくなります。 手順2で油抜きをする事によって、余分な油が抜けて味が染みこみやすくなりおいしく仕上がります。 手順4でそのまま置いて冷ます事で、味が染み込みます。 手順7で、手に水を付けると米がくっつきにくくなります。ラップを使用しても大丈夫です。 正方形の油揚げだと、より簡単に包んでお作りいただけます。

たべれぽ
4.5

193件のレビュー

コンテンツがありません。

質問する

クラシルおすすめのキッチングッズ

人気のカテゴリ