チーズ入り ふわふわ長芋のステーキ レシピ・作り方
「チーズ入り ふわふわ長芋のステーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
フライパンで手軽にできる、チーズがとろっと焼けたふわふわの長芋ステーキのご紹介です。すりおろして焼く長芋は、外はカリッと、中はふわトロでたまらないおいしさです。手軽に作れて、お酒のおつまみにもぴったりです。ぜひ試してみてくださいね。
調理時間:15分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
- 長芋 300g
- (A)しょうゆ 小さじ2
- (A)料理酒 小さじ2
- (A)みりん 小さじ2
- (A)塩こしょう ふたつまみ
- 溶き卵 (Mサイズ) 1個分
- ピザ用チーズ 70g
- サラダ油 小さじ2
- トッピング
- 小ねぎ (小口切り) 適量
- のり (きざみ) 適量
作り方
- 準備. 長芋は皮をむいておきます。
- 1. 長芋はすりおろします。
- 2. ボウルに1、(A)、溶き卵を入れて混ぜ合わせます。
- 3. 中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、2を流し入れピザ用チーズをのせます。
- 4. 蓋をして中火のまま5分程焼き色がつくまで焼き、裏返してさらに3分程長芋に火が通るまで焼いたら火から下ろします。
- 5. お皿に盛り付けトッピングの材料をのせて完成です。
料理のコツ・ポイント
調味料の量は、お好みで調整してください。 長芋の他、大和芋などの他の山芋類でもお作りいただけます。 今回は直径約20cmのフライパンを使用しています。
たべれぽ
4.3
4.3
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。