再生速度
【辻シェフ】ナポリタン レシピ・作り方
「【辻シェフ】ナポリタン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
20歳で渡伊し、トスカーナやミラノ近郊のパヴィアで経験を積む。帰国後、「ヴォーロ・コズィ」や「ビオディナミコ」で研鑽を重ね、2012年に新宿「Convivio」シェフに就任。「レストランを営みながら社会貢献できる仕組み」を模索し、フードロス対策にも積極的に取り組んでいる、Convivioの辻大輔シェフに教えていただいたレシピ、ミートソースのご紹介です。じっくり煮込んだ絶品ミートソース、是非ご家庭でも作ってみてくださいね。 ▼クラシル公式SNSはこちら ・クラシルYouTube https://youtu.be/8uPhOMNYMUE ・クラシルTikTok https://www.tiktok.com/@kurashiru.com ・クラシルInstagram https://www.instagram.com/kurashiru/ ・クラシルX https://twitter.com/kurashiru0119
材料(2人前)
- スパゲティ 250g
- お湯 (ゆで用) 2000ml
- 塩 (ゆで用) 20g
- ナポリタンソース
- ウインナー 6本
- 玉ねぎ (計500g) 2個
- ピーマン (計220g) 4個
- マッシュルーム水煮 (正味量・スライス) 185g
- 水 1500ml
- 塩 ふたつまみ
- ケチャップ 大さじ6
- 無塩バター 大さじ2
- 粉チーズ 大さじ2
- 仕上げ
- 粉チーズ 適量
- EVオリーブオイル 適量
- ペッパーソース 適量
手順
- 1 玉ねぎは半分に切り、薄切りにします。
- 2 ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取り除き、薄切りにします。
- 3 ウインナーは薄い斜め切りにします。
- 4 フライパンに水、1、2、3、マッシュルーム水煮、塩を入れ、蓋をして強火で加熱します。沸騰したら中火にし、水分がなくなるまで1時間ほど煮こみます。
- 5 蓋を外し、ケチャップを入れて中火のまま絡めます。
- 6 鍋にお湯を沸かし、塩、スパゲティを入れてパッケージの表記より1分長くゆでます。
- 7 湯切りした6、無塩バターを入れて中火で絡めます。全体がなじんだら粉チーズを加えて絡め、水分が足りない場合はゆで汁を加えてなじませます。
- 8 火から下ろして器に盛り付け、粉チーズをふります。お好みでペッパーソース、EVオリーブオイルをかけて完成です。
コツ・ポイント
ゆで時間はパッケージに記載されている時間より1分長くゆでてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。