塩サバと彩り野菜のポン酢炒め レシピ・作り方
「塩サバと彩り野菜のポン酢炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
塩サバと彩り野菜のポン酢炒めはいかがでしょうか。味付けはポン酢とすりおろし生姜のみ。とってもあっさりな炒め物で、簡単に作ることができます。おかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひ、お試し下さい。
調理時間:30分
費用目安:500円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. 塩サバは一口大に切っておきます。 赤パプリカ、黄パプリカはヘタと種を取り除き、乱切りにしておきます。 アスパラガスは根元を切り落とし、下1/3程の固い部分をピーラーなどで剥き、3cm幅に切っておきます。
- 1. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、塩サバを皮目から焼きます。焼き色が付いたら裏返し、中火で焼きます。
- 2. 両面に焼き色が付いたら、火から下ろし、バット等に取り出します。
- 3. 同じフライパンに赤パプリカ、黄パプリカ、アスパラガスを加え、中火で炒めます。
- 4. 野菜に火が通ったら、1と(A)を加え、中火で1分程加熱します。
- 5. 全体に味が馴染んだら、火から下ろします。
- 6. 器に盛り付けて、完成です。
料理のコツ・ポイント
塩サバは、メーカーにより塩分が異なるので、塩味はお好みで調整してください。
たべれぽ
4.2
4.2
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。