混ぜて簡単!明太子と大葉のはんぺんバター焼き レシピ・作り方
「混ぜて簡単!明太子と大葉のはんぺんバター焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
絶対においしい組み合わせのおかずを簡単レシピにしました。塩辛さがお酒にも合うのでご家族みんなで楽しめます。バターの風味がおいしいですが、オリーブオイルやごま油でも違った風味で楽しめるのでアレンジしてみてください。
調理時間:20分
費用目安:200円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. 大葉は軸を切り落としておきます。
- 1. 大葉を千切りにします。明太子の身をスプーンで薄皮から取り出します。
- 2. ボウルに1、(A)、はんぺんをちぎって入れ潰しながら手で混ぜ、なめらかになったら4等分にし丸く成形します。
- 3. フライパンに有塩バターをひき、中火で熱し、バターが溶けてきたら2を並べます。両面がきつね色になり、中に火が通るまで焼き、火から下ろします。
- 4. 飾りを盛り付けた皿に3を並べ、レモンをかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
明太子はたらこでも代用いただけます。 ※お酒は二十歳になってから
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。