チョコとマカダミアナッツのアメリカンドロップクッキー レシピ・作り方
「チョコとマカダミアナッツのアメリカンドロップクッキー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
チョコレートとマカダミアナッツのドロップクッキーのレシピです。ドロップクッキーは生地をスプーンですくって天板に落として焼いたクッキーのことで、型がいらないので簡単に作ることができます。チョコとナッツは大きめに切ってゴロゴロとした食感を楽しんでくださいね。
調理時間:60分
費用目安:300円前後


材料(12枚分)
- 無塩バター 100g
- 三温糖 80g
- 溶き卵 (Mサイズ) 1個分
- 薄力粉 120g
- ベーキングパウダー 3g
- ミルクチョコレート 50g
- マカダミアナッツ (無塩・ロースト) 70g
作り方
- 準備. 無塩バターと溶き卵は常温に戻しておきます。 薄力粉とベーキングパウダーは合わせておきます。 オーブンは180℃に予熱しておきます。
- 1. ミルクチョコレートを粗めに刻みます。
- 2. マカダミアナッツを粗めに刻みます。
- 3. ボウルに無塩バターと三温糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜ合わせます。
- 4. 溶き卵を2回に分けて入れ、その都度よく混ぜ合わせます。
- 5. 薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、ゴムベラで切るように混ぜ合わせます。
- 6. 1、2を加え、全体に混ぜ合わせます。
- 7. クッキングシートを敷いた天板にスプーンを2本使い、6の生地をすくい、落としていきます。
- 8. 180℃のオーブンで15分焼き、焼き色がついたら完成です。
料理のコツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。 ベーキングパウダーが入っているのでよく膨らむ為、天板に並べる際は間隔を広めにとってください。 今回は2回に分けて焼きました。 三温糖は他の種類の砂糖でも代用いただけます。 ナッツやチョコレートの種類を変えてもおいしく召し上がれますよ。
たべれぽ
4.8
4.8
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。