キャベツたっぷり 広島風お好み焼き レシピ・作り方
「キャベツたっぷり 広島風お好み焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
広島風お好み焼きのレシピのご紹介です。広島風のお好み焼きは、薄い生地に、たっぷりのキャベツと麺が入っているのが特徴です。家の数だけ、焼き方があると言われる広島風お好み焼きですが、その名の通り、お好みの具材で楽しめるのが嬉しい一品です。ぜひお試しください。
調理時間:40分
費用目安:400円前後


材料(1人前)
作り方
- 1. キャベツを千切りにします。
- 2. ボウルに薄力粉を入れて、水を5回に分けて入れ、ダマにならないように混ぜます。
- 3. ホットプレートを160℃に加熱し、サラダ油をひき、2をお玉1杯分入れて、直径20cmにのばします。
- 4. 固まってきたら、(B)を散らします。
- 5. 220℃にして、1、もやし、天かす、イカ天スナック、豚バラ肉をのせて、生地の端が反り返るまで5分焼きます。
- 6. 残りの生地をかけたら、フライ返しを2本使って裏返し、上から抑えながら、半分のかさになるまで5分蒸し焼きにします。
- 7. 空いたスペースに焼きそば麺、水を入れてほぐしたら、(A)で味を調えます。
- 8. 160℃にし、6を7にのせて焼きそばの端がカリッとしてくるまで10分置きます。
- 9. 空いたスペースに卵を割りいれて、黄身をつぶし、8をのせて1分置いたら裏返します。
- 10. 表面にお好み焼きソースを塗り、青のり、かつお節、小ねぎ、紅生姜を散らしたら完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。