全部まとめて煮るだけ きのこの煮込みスパゲッティ レシピ・作り方
「全部まとめて煮るだけ きのこの煮込みスパゲッティ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
全部まとめてどーん! 鍋で水から一度に煮るだけの、簡単パスタです。 味付けはシンプルですが、きのこの出汁が効いておいしいんです。 カロリーを気にしなければ、仕上げにEVオリーブオイルをかけると、見た目もツヤっときれいになります。
調理時間:15分
費用目安:300円前後


材料(1人前)
- スパゲティ (1.6mm) 100g
- しめじ (140g) 1パック
- しいたけ 2枚
- ニンニク 1片
- 鷹の爪 1本
- 白ワイン 大さじ2
- オリーブオイル 小さじ2
- 塩 小さじ1/4
- 水 (茹で用) 適量
- 黒こしょう 少々
作り方
- 1. しめじは石づきを切り落として小房に分け、しいたけは石づきを切り落とし、軸は小口切りに、かさは薄切りにします。
- 2. ニンニクは縦半分に切り、包丁の腹で潰します。鷹の爪は中の種を除きます。
- 3. 鍋に1と2と全ての材料を入れ、かぶるくらいの水を入れます。
- 4. 中火でスパゲッティが柔らかくなるまで10分ほど加熱します。水分がなくなってしまうようならば途中で水を足します。
- 5. 最後に強火で水分を飛ばします。器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
パスタは太めのものかショートパスタを使用してください。細いパスタだと、煮ている間に細切れになってしまう可能性があります。 水分が少なくなってくると焦げやすいので、底の方から返すように混ぜながら加熱してください。 今回は直径20cmの鍋を使用しましたが、鍋の大きさによって加熱時間が異なります。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。