ちくわぶもち はちみつきな粉がけ レシピ・作り方

「ちくわぶもち はちみつきな粉がけ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
15
費用目安
200
レビュー
1

ちくわぶを使ってまるでお団子の様な食感のおやつを作りました。とても早く、簡単に出来ます。ほんの少し塩を加えるだけで味に深みが出来て美味しくなるのでオススメです。ぜひ作ってみてくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 ちくわぶを約1cm角に切ります。
  2. 2 たっぷりのお湯を沸かし、1を入れたら中火で約5分、ちくわぶが浮いてくるまで茹で、水気を切ります。
  3. 3 2にはちみつと塩を和えます。
  4. 4 器に盛り付けたら、きな粉、黒いりごまの順にかけて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 ちくわぶを茹でる際はたっぷりのお湯をご用意ください。 こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用いただけますが、はちみつの種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してくださいね。

たべれぽ

たべれぽの写真
Rinka
Rinka
2017.11.27
もちもち感があって、美味しいです☺️ もう少し塩を足しても良かったかな
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ