北海道名物 ザンギ レシピ・作り方

「北海道名物 ザンギ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

北海道名物ザンギのご紹介です。ザンギとは釧路発祥の鶏の唐揚げの事で、中国語の炸鶏=ザーギーが語源とも言われています。一般的な唐揚げより味付けが濃く、衣に卵が入っているのが特徴です。お好みの鶏の部位を使って、ぜひご当地の味をご家庭で味わってみてくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 1 鶏もも肉は一口大に切ります。
  2. 2 バットに1、(A)を入れ、手でよく揉みこみ、ラップをかけて冷蔵庫で30分程おきます。
  3. 3 ボウルに溶き卵、(B)を入れ、よく混ぜ合わせます。
  4. 4 キッチンペーパーで余分な汁気を拭き取った2を入れ、全体になじむまで混ぜ合わせます。
  5. 5 揚げ油をフライパンの底から3cm程の高さまで入れ、170℃まで熱します。4を入れ、中に火が通るまで5分程揚げ、油を切ります。
  6. 6 器に盛り付けて、レモンを添えて完成です。

コツ・ポイント

鶏もも肉はしっかり手で揉みこみ、30分おいて、しっかりと味を染みこませてください。 鶏もも肉の大きさによって、しっかりと火が通るまで、揚げ時間を調整してください。

たべれぽ

4.6
180件のレビュー
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2021.5.28
唐揚げ♡ご飯が進んで たまごのやわらかい衣…◎ マヨでおいしい♪
15人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Haru
Haru
2021.5.5
お店でザンギ唐揚げを食べたら美味しくて!再現したくて作りました!美味しかったです!
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
家庭菜園料理長
家庭菜園料理長
2021.11.18
簡単で美味しいです。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆゆゆ
ゆゆゆ
2023.12.25
味付けた状態で一晩寝かせました!味染みててすごく美味しかったです!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
トマトジュース
トマトジュース
2023.11.14
美味しかったです😋
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
えり ざべす
えり ざべす
2021.3.10
ちょっと焦げました(笑)美味しかったです!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
snow
snow
2024.2.29
濃いめの味付けで美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
🍳Fumiya's Kitchen🍴
🍳Fumiya's Kitchen🍴
2023.12.3
No.1205 作り方も味付けも唐揚げとほぼ一緒です!北海道の名物の唐揚げですね。 大人気で、すごく美味しかったです!キャベツとトマト添えてワンプレートにしました!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ハルコ
ハルコ
2021.1.21
手軽さ③ 美味しさ 私③、夫④ (冷めてもお肉が柔らかいので、お弁当にオススメ。個人的には、もっと衣サクサクが好きかな、、)
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • チューブタイプの生姜で代用できますか?

このレシピに関連するキーワード

人気のカテゴリ