再生速度
簡単 たっぷり野菜のトマトスープ レシピ・作り方
「簡単 たっぷり野菜のトマトスープ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
鍋一つで作れる、簡単トマトスープです。 食卓にもう一品欲しい時、 ちょっとしたおもてなし時、トマト缶が余ってしまった時などに最適です。 セロリなどの香りが強い野菜を加えても美味しく頂けます。 お好みでアレンジしてみて下さい。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 1 ニンニクは包丁の腹などで潰します。
- 2 キャベツは1cm程のざく切りにし長さを半分に切ります。マッシュルームと玉ねぎは1cm幅にスライスします。
- 3 厚切りハーフベーコンは、2cm幅に短冊切りにします。
- 4 フライパンにオリーブオイルをひき、1を入れ中火で加熱します。ニンニクの香りがしたら、3と2を入れて炒めます。
- 5 4の野菜がしんなりし、かさが最初の半分ぐらいになったら、(A)、トマト缶、ローリエを加えて蓋をし、弱火で20分程煮込みます。
- 6 煮込み終わったらローリエを取り除き、塩を加えて火から下ろします。
- 7 器に盛り付けて、黒こしょうとパセリを散らしたら完成です。
コツ・ポイント
・塩加減は、お好みで調整してください。 ・ローリエの代わりにローズマリーを加えても美味しく頂けます。
たべれぽ
バーミー
2024.10.17
白ワインは料理酒代用
ベーコン→ウインナー
使い残した豚バラ追加。
具材をよ〜く炒めておけば
煮込み時間10分でも大丈夫◎
ローリエ入れ忘れ…でもOK!
ニンニク効いた具沢山スープです♪
9人のユーザーが参考になった
Yumi*+.
2018.11.3
材料は全て2倍、プラスで豚ひき肉200gとケチャップ大さじ2を足しました。「食べるスープ」を目指して具沢山に💓ブランチに食べましたが、大満足でした!美味しかった😆❤️
2人のユーザーが参考になった
じゃむ
2021.10.7
すごく酸っぱいトマト缶に当たってしまいました…涙
みりんを入れて、少し甘くして調節しました!
1人のユーザーが参考になった
kouji.t
2017.11.4
ローリエ、入れ忘れました!
でも 美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
m_🤍
2024.2.12
ローリエなかったのでなし
マッシュルームはえのきで代用しました
美味しかったです☺️
Vöglein
2023.10.15
セロリとにんじんとレッドキドニー追加、マッシュルームの代わりにエリンギ、加工肉は基本的に食べないので鶏もも肉を小さく切って使いました。ローリエの他にホールクミンとターメリックも入れて少しスパイシーにしてます。辛いものが好きな家族はチリパウダーあと入れで。
冷蔵庫に余っているもので簡単に出来て美味しかったです!
ポッ!
2023.10.8
キャベツの代わりにレタスたっぷり入れました!
なんの野菜でもおいしく食べられます!
Sikan
2020.1.20
ベーコンなしで作りました。とっても美味しかったです!
ヘルシーでダイエットにもぴったり!
ゆい
2018.9.12
美味しかったです!
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。 - Q
チューブタイプのニンニクで代用できますか?
Aチューブタイプのニンニクを使用してもお作りいただけます。小さじ1/2を目安に加え、お好みの風味になるようご調節ください。
質問
パンちゃん
トマト缶は、ホールとカット、どちらでしょうか?どちらでも大丈夫ですか?
kurashiru
こちらのレシピではカットタイプのトマト缶を使用しましたが、お好みでホールタイプのものでもお作りいただけますよ。その際はホールトマトを食べやすい大きさにカットをしてから加えてくださいね。美味しくできますように。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。