すっぱからい美味しさ!白身魚のセビーチェ レシピ・作り方
「すっぱからい美味しさ!白身魚のセビーチェ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ペルーの名物料理、冷たくて辛い魚介のサラダ「セビーチェ」です。今回はタイのお刺身にセロリと紫玉ねぎを合わせ、レモン汁で味付けをしてますが、魚介も野菜も色々な組み合わせができ、ライムを絞ったり、オレンジジュースを加えて甘味を付けても美味しいです。ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:15分
費用目安:600円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 紫玉ねぎは薄切りにし、流水にさらして辛味を抜きます。
- 2. 黄パプリカ、赤パプリカは5mm厚さに切り、さらに長さを半分に切ります。
- 3. セロリの茎は筋を取り、おろし金で大さじ1分すりおろします。
- 4. 3の茎の残りは薄切りにします。葉は粗く刻みます。
- 5. タイは5mm厚さ程度のそぎ切りにします。
- 6. ボウルに3を入れ、(A)を順に加えて混ぜ合わせます。
- 7. 6に水気を切った1、2、4、5を加えて和え、冷蔵庫で30分から半日ほど漬け込んだら完成です。
料理のコツ・ポイント
紫玉ねぎの代わりに普通の玉ねぎを使っても結構です。 タイの代わりに刺身用の白身魚なら何でも合わせやすいですし、イカやタコなどでも美味しいですよ。 辛さはお好みで調節してください。タバスコのほか、チリパウダーを加えてもよいです。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。