サラダシーチキンとトマトソースの香ばしパン粉焼き レシピ・作り方
「サラダシーチキンとトマトソースの香ばしパン粉焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
そのまま食べてもおいしい「サラダシーチキン」を今回はごちそうおかずにアレンジしました。しっとりとした「サラダシーチキン」にパン粉をのせ、オーブントースターでサクッと焼き上げた一品です。角切りのナスとエリンギの入ったトマトソースはボリューム満点で食べ応えがありますよ。パセリの香るパン粉焼きとの相性は抜群です。是非作ってみてくださいね。
Sponsored by はごろもフーズ株式会社
調理時間:20分


材料(1人前)
作り方
- 準備. ナスのヘタは切り落としておきます。エリンギは石づきを切り落としておきます。
- 1. トマトソースを作ります。ナスとエリンギは1.5cm角に切ります。
- 2. フライパンにオリーブオイルを入れ中火で熱し、すりおろしニンニク、1を入れ全体にオリーブオイルがまわるように1分半炒めます。
- 3. カットトマト缶、水、(B)を入れ6分煮込みます。
- 4. パン粉焼きを作ります。(A)を混ぜ合わせます。
- 5. アルミホイルを敷いた天板にサラダシーチキンをおき、4をのせオーブントースターで5分表面に焦げ目がつくまで加熱します。
- 6. お皿に3、5を盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
・お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながら調整してください。今回は1000W200℃で焼いています。 ・トマトソースにズッキーニやパプリカなどお好みの野菜を入れてお試しくださいね。 ・今回はパン粉焼きにパセリを使用しましたが、バジルや粉チーズを加えても美味しいですよ。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。