ガパオ風卵かけご飯 レシピ・作り方
「ガパオ風卵かけご飯」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ガパオ風卵かけご飯のご紹介です。ガパオライスといえば、目玉焼きをのせて仕上げるのが定番ですが、こちらのレシピは生卵をのせてアレンジしています。ナンプラーとバジルの風味がエスニックな味わいでおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:300円前後


材料(1人前)
作り方
- 準備. 赤パプリカと黄パプリカのヘタは取っておきます。
- 1. 赤パプリカと黄パプリカは1cmの角切りにします。
- 2. バジルはみじん切りにします。
- 3. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、すりおろしニンニクと鷹の爪輪切りを入れて炒めます。
- 4. ニンニクの香りが立ったら、豚ひき肉を入れて中火で炒めます。
- 5. 豚ひき肉の色が変わったら、1を入れて中火で炒めます。
- 6. 全体に油がまわったら、①を入れて味がなじむように中火で炒めます。
- 7. 豚ひき肉に火が通ったら、2と塩こしょうを入れて火から下ろします。
- 8. 丼にごはんをよそい、7を盛り付け、卵黄とバジルをのせて完成です。
料理のコツ・ポイント
今回は豚ひき肉を使用していますが、鶏ひき肉でも代用可能です。辛味が気になる方は鷹の爪の量を減らしてお召し上がりください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
ごはんもの
![]() | ガパオライス |
夏野菜
![]() | パプリカ |
豚肉
![]() | 豚ひき肉 |