香ばしい カワハギの唐揚げ レシピ・作り方

「香ばしい カワハギの唐揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
50
費用目安
400
4.65
(12)

今晩のおかずに、カワハギの唐揚げはいかがでしょうか。生姜とニンニクの香りが魚の臭みを和らげてくれるので、とても食べやすくなりますよ。ビールや日本酒のおつまみとしても最適なので、是非作ってみてくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 カワハギは頭、内臓、皮を取り除いておきます。 大葉は軸を取り除いておきます。
  2. 1 カワハギは身の厚い部分に切り込みを入れます。
  3. 2 ボウルに調味料を入れ混ぜ合わせます。
  4. 3 ジップ付き保存袋に、1と2を入れ、冷蔵庫で30分漬けます。
  5. 4 汁気を切り、片栗粉をまんべんなくまぶします。
  6. 5 鍋底から5cm程の揚げ油を注ぎ、170℃に熱したら、4をこんがりときつね色になるまで5分ほど揚げ、油切りをします。
  7. 6 器に大葉と5を盛り付け完成です。

コツ・ポイント

カワハギの他に、お好みの白身魚でもお作りいただけます。

たべれぽ

レシピ満足度

4.65
12人の平均満足度
たべれぽの写真
さと
さと
2022.5.29
鳥の唐揚げのような味付けで、おいしかった。スーパーで下処理されているものを買ったので簡単でした。
たべれぽの写真
りんご
りんご
2022.2.6
カリッふわっで美味しかったです!漬けて揚げるだけで簡単でした
たべれぽの写真
トントン
トントン
2021.1.18
味付けが抜群の相性で、カワハギにピッタリ!カリッとして、中はふわっ。試しに1匹しかやらなかったのですが、もっと食べたかったです。

よくある質問

  • Q

    料理酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
  • Q

    レシピで使用している魚以外でも作ることはできますか?

    A
    鮭やカレイなどお好みの魚を使用してお作りいただけます。

人気のカテゴリ