再生速度
芽キャベツとミニトマトのアンチョビ炒め レシピ・作り方
「芽キャベツとミニトマトのアンチョビ炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
芽キャベツとミニトマトで、コロコロして可愛らしいアンチョビ炒めです。アンチョビペーストでしょくざを炒めるだけなので、とても簡単です!おかずにもなり、ワインなどお酒にも合う一品です!是非一度お試しください。
材料(2人前)
- 芽キャベツ 4個
- 水 (ゆで用) 適量
- 塩 (ゆで用) ひとつまみ
- ミニトマト 5個
- (A)オリーブオイル 小さじ2
- (A)アンチョビペースト 5g
- (A)すりおろしニンニク 5g
- パセリ (生) 適量
手順
- 準備 芽キャベツの外側の茶色い葉は取り除いておきます。ミニトマトのヘタは取っておきます。パセリはみじん切りにしておきます。
- 1 芽キャベツは半分に切ります。
- 2 鍋に水をいれ、沸騰したら塩と1を入れ、2分茹でます。
- 3 中火で熱したフライパンに、(A)、2、ミニトマトを入れ、味が馴染むまで炒めます。
- 4 お皿に盛り付け、パセリをトッピングして完成です。
コツ・ポイント
芽キャベツは、最後フライパンでサッと炒めるだけなので、柔らかくなるまでしっかり茹でてください。塩加減は、お好みで調整してください。
たべれぽ
RoSe
2020.3.1
アスパラも入れました。美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
チューブタイプのニンニクで代用できますか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。