鶏もも肉の梅しそ和え レシピ・作り方
「鶏もも肉の梅しそ和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
鶏もも肉、大葉、梅干しだけの簡単和え物レシピのご紹介です。暑い季節でも、さっぱりしているので食べやすい一品です。時間のない時やあと一品が欲しい時にもおすすめです。おつまみにも合いますよ。是非作ってみてくださいね。
調理時間:15分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. 鶏もも肉は、一口大に切っておきます。 梅干しは、種を取り除いておきます。
- 1. 大葉は、軸を切り落とし細切りにします。
- 2. 梅干しは、包丁でたたきペースト状にします。
- 3. 鍋のお湯が沸騰したら、料理酒を入れ鶏もも肉を中火で茹でます。色が変わり、火が通ったらお湯を切って粗熱を取ります。
- 4. ボウルに、1、2、3を入れ和えます。
- 5. 器に盛り付け、白いりごまをかけたら完成です。
料理のコツ・ポイント
大葉や梅干しの量はお好みで調整してください。 鶏もも肉は、鶏ささみ、鶏むね肉などでも代用して頂けます。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。