おやつに 基本の大学芋 レシピ・作り方
「おやつに 基本の大学芋」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
基本の大学芋のご紹介です。さつまいもを塩水にさらしてから二度揚げすることで甘みが引き立ち、カリッとした食感に仕上がります。甘じょっぱい蜜がたっぷりと絡み、やみつきになるおいしさです。おやつにぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
調理時間:30分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. さつまいもは皮付きのまま乱切りにします。ボウルに水を入れて塩を溶かし、5分さらし、水気を切り、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
- 2. フライパンの底から4cmほどの揚げ油を注ぎ、140℃に熱し、1を入れます。竹串が刺さる程度のやわらかさになるまで5分ほど揚げ、一度取り出して5分置きます。
- 3. 同じフライパンの油を180℃に熱し、2を入れて3分ほど揚げ、油を切ります。
- 4. 別のフライパンに(A)を入れて中火で熱します。大きく泡立ってきたら、しょうゆを加えてひと煮たちさせ、火から下ろします。
- 5. 3、黒いりごまを加えて和えます。クッキングシートに広げて粗熱を取り、器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。 さつまいもを塩水にさらすと表面のでんぷんが取れてサクッと揚がり、塩気がつくのでよりおいしく仕上がります。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。