きゅうりとちくわのピリ辛和え レシピ・作り方

「きゅうりとちくわのピリ辛和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
15
費用目安
300
4.30
(25)

歯ごたえのよいきゅうりとちくわを使った和え物のご紹介です。コチュジャンの甘辛い味とシャキシャキと食感のよい玉ねぎの辛味が効いた、お酒のおつまみにもぴったりな一品です。簡単に作ることができるので、時間がない時や忙しい時などにもおすすめですよ。ぜひ、作ってみてくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 きゅうりはヘタを切り落としておきます。 ミニトマトはヘタを取っておきます。
  2. 1 きゅうりは乱切りにします。ミニトマトは4等分に切ります。
  3. 2 玉ねぎはみじん切りにします。水に10分程さらし、水気を切ります。
  4. 3 ちくわは5mm幅の斜め切りにします。
  5. 4 別のボウルに(A)を入れて混ぜ、1、2、3を加えて和えます。
  6. 5 全体に味がなじんだら器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 辛い物が苦手な方は、コチュジャンの量を調整してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.30
25人の平均満足度
たべれぽの写真
おかめ
おかめ
2021.11.25
超サッパリで美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2021.6.29
コチュジャンと玉ねぎの辛味が合います。彩りも良くて美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
*𝒜𝒦 *
*𝒜𝒦 *
2021.2.26
レモン汁を小さじ2に コチュジャンを小さじ1に 黒胡椒も足しました。 何と表現して良いのやら… 大人の味っていうのかな!?!?!? とにかく美味でした♪。.:*・゜♪。.:*・゜ そんなに辛くもなくサッパリしているので、箸休めにピッタリ✨ これはリピ決定です ψ(´ڡ`♡)
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
まじょ
まじょ
2024.5.11
玉ねぎは千切りしました!美味しかったです
たべれぽの写真
テニスママ🎾
テニスママ🎾
2022.5.4
食感がきゅうり固い竹輪柔らかいでなんとなく不思議でしたが味はまあまあでしたよ!

よくある質問

  • Q

    コチュジャンの代用はありますか?

    A
    コチュジャンの代用はこちらをご参照ください。
  • Q

    コチュジャンは省いて作ることができますか?

    A
    使用量が少ない場合は省いてもお作りいただけますが、メインの味付けとして使用している場合は省くと味がぼやける可能性があるため、 こちら の食材で味を調えて仕上げることをおすすめいたします。
  • Q

    子どもでも食べることができますか?

    A
    コチュジャンは甘辛い風味が特徴の食材なため、お子様や辛い味付けが苦手な方は風味や刺激を強く感じる可能性がございます。使用する食材や味付けにつきましては普段のお子様の食事内容にあわせて変更し、ご家庭でお召し上がりいただけるかをご判断いただいた上で、安全にクラシルレシピをご利用いただけますと幸いです。

人気のカテゴリ