ポテトサラダを食べちゃった?!ボリューミーえびフライ レシピ・作り方

「ポテトサラダを食べちゃった?!ボリューミーえびフライ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
600
レビュー
なし

ジャガイモで海老フライをかさ増し!ぽてっとした見た目がチャーミングな、ボリューム感のあるえびフライです。 小さめの海老や少ない海老でも、見た目・食べ応えともに満足感がアップしますよ。 混ぜるだけのお手軽オーロラソースでお召し上がりください!

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。 エビは尾を残して殻をむいておきます。
  2. 1 ジャガイモは2cm角に切ります。
  3. 2 耐熱容器に1を入れて電子レンジで4分、やわらかくなるまで加熱します。
  4. 3 フォークで潰し、(A)を混ぜて6等分に丸めます。
  5. 4 エビは腹側に包丁を入れて開きます。
  6. 5 軽く塩こしょうを振ります。薄力粉を薄くまぶし、3のジャガイモを包んではがれないように軽く握ります。
  7. 6 全体に薄力粉をまぶし、溶き卵とパン粉をまぶし、180℃の油で揚げます。
  8. 7 (B)を混ぜます。
  9. 8 お皿に6を盛り付け、7のソースを添えて完成です。

コツ・ポイント

海老にポテトサラダを包む際、軽く握ることで揚げている時に油の中で崩れるのを防ぎます。 ポテトサラダは刻んだ野菜や明太子を混ぜたり、チーズを中心に包んだり、様々なアレンジができます。 ソースはひと手間加えてみじん切りにして水にさらした玉ねぎやパセリを加えると、よりおいしく仕上がります。

たべれぽ

コンテンツがありません。

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ