再生速度
京風九条ねぎと油揚げのきつね丼 レシピ・作り方
「京風九条ねぎと油揚げのきつね丼」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
京都では油揚げと九条ねぎの丼のことをきつね丼と呼びます。京風に少し甘めの味付けなので小さいお子さんから大人まで食べやすい味付けです。 ごはんにのせず、おばんざい(お惣菜)としても頂けますので、ぜひ一度お試しください。
材料 (1人前)
分量の調整
1 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 準備 油揚げはお湯をかけて油抜きし、キッチンペーパーなどで水気を軽く切っておきます。
- 1 九条ねぎは斜め切りに、油揚げは1cm幅の細切りにします。
- 2 鍋に水を入れ中火にかけ、顆粒和風だしを入れます。
- 3 鍋が沸騰したら、油揚げを入れ1分加熱し沸騰したら、(A)の調味料を順番に入れます。
- 4 九条ねぎを入れて鍋全体をまぜ3分加熱します。ねぎがしんなりしてきたら火を止めます。
- 5 ごはんに4をのせ、お好みで七味唐辛子をかければ完成です。
コツ・ポイント
油揚げは油抜きをすると油臭さが抜け、味も染み込みやすくなります。 九条ねぎが手に入らない場合は、長ねぎや太ねぎなど手に入りやすいものでも大丈夫です。 今回は七味唐辛子を使いましたが、お好みで粉山椒も合います。
たべれぽ
🍏tsururitsu🍎
2021.2.20
温玉プラスでボリュームアップ👌💕
美味しかったですーー😋
6人のユーザーが参考になった
チャド
2020.5.24
卵黄乗っけました。 九条ネギ多めで。
美味しかったけど、もう少し甘さ控えめが良いかもと思いました。
4人のユーザーが参考になった
あゆん
2020.4.2
九条ネギ大好きです!シンプルで美味しいなぁ\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/
4人のユーザーが参考になった
おまめ
2022.10.11
簡単・美味い・ご飯が進む!
濃いめの味付けなので、卵とじにしても美味しそうです。
2人のユーザーが参考になった
もふ
2020.3.23
シンプルな材料なのに、スゴく美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
ここ
2018.9.7
お揚げさんと九条ネギ
大好きな組み合わせです
家族も気に入ってくれました
(=´∀`)人(´∀`=)
2人のユーザーが参考になった
Feliz88
2022.9.13
美味しくて週に一度は作っています。九条ネギがないときは長ネギで。温泉卵を乗せると味わいアップですね。
1人のユーザーが参考になった
食べるの大好き
2022.6.29
茄子と卵を加えてアレンジして作ってみました!やっぱりおいしい!
1人のユーザーが参考になった
食べるの大好き
2022.6.26
友達に勧められて作りました!
簡単でとっても美味しかったです。私は甘さもちょうど良かったです🙆♀️🙆♀️
また作ります
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
- Q
レシピで使用している酒の種類を教えてください
A料理酒を使用しています。 - Q
酒の代用はありますか?
A風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。 - Q
日持ちはどれくらいですか?
Aこちらのレシピは出来たてをお召し上がりいただくことをおすすめします。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
質問
みーちゃんだいすき
ねぎのかわりに他の野菜で代用してもいいですか?
マイプレママ☆
水菜とか(^^)v いけるかも?私も一度水菜で挑戦してみます☆
kurashiru
水菜やあさつきなどの野菜でも美味しくお召し上がりいただけると思います。
ぜひ作ってみてくださいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。