ゴロゴロ野菜の塩麹ポトフ レシピ・作り方

「ゴロゴロ野菜の塩麹ポトフ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
200
4.48
(122)

下ごしらえもシンプル!調理行程も煮込むだけ!とっても簡単なポトフですが、今回は塩麹で味付けしてみました。優しい旨みが染み込んで体が喜ぶスープです。ぜひお試しくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 キャベツの芯を切り落とし、縦半分に切ります。 玉ねぎは上下を切り落とし、皮を剥き、縦半分に切ります。 にんじんは皮を剥き、2つに切ります。
  2. 2 鍋で水を沸騰させ、塩麹と1を入れて蓋をし、15分程煮込みます。
  3. 3 ウインナーを加えて蓋をして5分程煮込み、すべての具材が柔らかくなったら塩こしょうで味を調え、火を止めます。
  4. 4 器に盛り、完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 具材はお好みでブロッコリーやじゃがいも、ベーコン等で代用も可能です。 塩麹は種類によって風味や味の濃さが異なるので、分量は目安にし、お好みに合わせてご使用ください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.48
122人の平均満足度
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2024.1.30
大根・ブロッコリー・スナップえんどう 余り物追加しました スープを多めにしたので塩麹だけでは物足りず白だし少しだけプラスで味付け決まりました♡ 野菜の旨みがスープに溶けだし甘みのある味わいです◎ 美味しい…そしてお腹もきつくなりました♪
19人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
jasmine green tea
jasmine green tea
2021.6.12
ミニトマトも入れてみました♪ 野菜が手軽にたっぷりとれて美味しいです。
15人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
saori
saori
2021.4.20
塩麹と塩胡椒だけでとっても簡単にできました!!
13人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
鷹
2021.7.3
火加減が少し強かったのか殆ど水がなくなりました。 味はシンプルだし簡単で良いです。 レシピに書いてある通り野菜も変えて楽しめると思います。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2024.1.7
塩麹だけで …かんたん♡ 味つけ◎これだけで、 コトコト煮たら、 野菜のやさしい味と、 ウインナーで、コクうま♪ 美味しかったです。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぽんた
ぽんた
2022.1.21
冷凍ブロッコリー、しめじを追加しました。具材が多かったので水400mlに塩麹大さじ1を入れましたが味がしっかりついていたのでコショウだけ振りました。ほぼ放置で完成するので本当に簡単です。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
美々杏
美々杏
2020.9.29
朝ご飯にちゃちゃっと圧力鍋で作りました 美味しかつたのでまた作りたいです
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みかりん
みかりん
2020.7.5
使った塩麹が少し塩分強めだったので、次は少なめで作ります!写真は、ちび用に鶏肉使用。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ern
ern
2022.10.30
塩麹で優しい甘さと塩味、2倍で作ったけど美味しくペロっと完食。具はじゃがいもアスパラ玉葱ベーコン、美味しい。じゃがいもは先に軽くレンチンで時短、でも崩れやすい✏️
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ