渡り蟹の豆板醤炒め レシピ・作り方
「渡り蟹の豆板醤炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ワタリガニの豆板醤炒めのご紹介です。ワタリガニの旨味と、ニンニクの風味が効いた豆板醤の辛味がよく合います。ごはんが進み、お酒のおつまみとしても便利ですよ。パーティーメニューの一品にしてみてはいかがでしょうか。手づかみでおいしく召し上がってくださいね。
材料(2人前)
手順
- 準備 生姜は皮をむいておきます。
- 1 長ねぎ、生姜、ニンニクはみじん切りにします。
- 2 ワタリガニは甲羅とふんどしを外し、口とがにを取り、みそと卵の部分を分けて4等分に切ります。
- 3 ボウルに合わせ調味料の材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
- 4 フライパンにごま油、1を入れ、中火にかけて香りが立ったら2の切り身の部分を入れ、ワタリガニに薄く焼き色がつくまで焼きます。
- 5 料理酒を回しかけ、蓋をして、ワタリガニに火が通るまで、中火で10分程加熱します。
- 6 3を回しかけ、2のみそと卵の部分を入れ、汁気が少なくなるまで炒め、火から下ろします。
- 7 器に盛り付け、小ねぎを散らして出来上がりです。
コツ・ポイント
辛味が苦手な方は、豆板醤の量を調整してください。 料理酒で酒蒸しをする事で、ワタリガニの旨味が閉じこめられておいしく仕上がります。 合わせ調味料を入れたら、焦がさないように混ぜ合わせながら仕上げてください。 ふんどしとは、ワタリガニの腹側にある三角の部分です。 がにとは、甲羅をはがした腹側にある、わた状のものです。
たべれぽ
コンテンツがありません。
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。