玉ねぎのまるごとロースト 明太チーズのせ レシピ・作り方

「玉ねぎのまるごとロースト 明太チーズのせ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
200
4.59
(6)

玉ねぎをまるごと使用した、明太チーズ味のローストです。電子レンジとトースターで作ることが出来るので、とても簡単です。お子さまや辛味が苦手な方は、明太子をたらこに代えてお試しください。オリーブオイルの代わりにバターを使うと、またちがった風味が楽しめますよ。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 玉ねぎは上下を切り落としておきます。大葉は軸を切り落とし、千切りにしておきます。
  2. 1 玉ねぎは上から2/3の深さまで十字に切り込みを入れます。
  3. 2 広げながら塩をふり、500Wの電子レンジで5分加熱します。
  4. 3 アルミホイルを敷いた天板にのせてオリーブオイルをかけ、スライスチーズをのせ、チーズが溶けるまでオーブントースターで3分程焼きます。
  5. 4 ボウルに明太子、マヨネーズを加えて混ぜ合わせます。
  6. 5 お皿に3を盛り付け、4、大葉をのせて完成です。

コツ・ポイント

お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W250℃で焼いています。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.59
6人の平均満足度
たべれぽの写真
けいたん
けいたん
2021.5.10
白子玉ねぎで作りました。チーズと明太子マヨネーズが、甘い玉ねぎに絡まって絶品!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
なみか☺︎
なみか☺︎
2019.5.28
玉ねぎが甘くて美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

えりんこ
えりんこ
明太マヨ以外でおすすめなソースはありますか?
kurashiru
kurashiru
仕上がりの風味は変わりますが、明太チーズ以外のソースはおろしポン酢やわさび醤油などがおすすめですよ。お好みの食材でアレンジしてみてくださいね。お気に入りのレシピとなりますように。

人気のカテゴリ