さっぱりきゅうりのエスニック漬け レシピ・作り方
「さっぱりきゅうりのエスニック漬け」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ナンプラーを使った事のない方にぜひオススメの一品です。 意外と使えるナンプラー、個性的な香りがしますがエスニックな風味のお料理に挑戦したい時にもってこいです。 おつまみにも夕飯の箸休めにもオススメなのでぜひお試し下さい。
調理時間:10分
費用目安:100円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(2人前)
- きゅうり 1本
- (A)ナンプラー 大さじ1
- (A)レモン汁 大さじ1/2
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1
- 輪切り唐辛子 少々
作り方
- 1. きゅうりはヘタの部分を切り袋に入るくらいの大きさに切ります。
- 2. ジッパー付きのポリ袋に1のきゅうりを入れて麺棒で軽く叩きます。
- 3. (A)を2の中へ加えて軽くもみ冷蔵庫で30分なじませます。
- 4. 冷蔵庫から取り出し、器に盛り付け完成です。
料理のコツ・ポイント
きゅうりはポリ袋に入れて麺棒で叩く際にあまり強くすると粉々になってしまうのでご注意ください。 お好みで輪切り唐辛子の量はご調整ください。 お急ぎでない場合数時間冷蔵庫に馴染ませると味が染み込んで美味しくなります。 レモン汁を入れるとさっぱりするのでぜひレモン汁は加えてください。 調理時間に漬け込み時間は含みません。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。