かぼす入ねぎだれの 豚ロースステーキ レシピ・作り方
「かぼす入ねぎだれの 豚ロースステーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
かぼすの酸味と香りが、ジューシーな豚ロースの旨味とマッチしてバランスよくさっぱりとした一品です。香り豊かなかぼすは、焼いた肉や魚と合わせるととても相性がよくいただきやすくなりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:20分
費用目安:500円前後


材料(2人前)
- 豚ロース (生姜焼き用) 250g
- (A)塩 ふたつまみ
- (A)黒こしょう ふたつまみ
- タレ
- 長ねぎ 10cm
- かぼす果汁 大さじ1
- ごま油 小さじ2
- しょうゆ 小さじ2
- 砂糖 小さじ1
- サラダ油 小さじ2
- レタス (盛りつけ用) 2枚
作り方
- 準備. レタスは一口大にちぎっておきます。
- 1. 長ねぎはみじん切りにします。
- 2. 豚ロースの全体に(A)を両面に振ります。
- 3. ボウルに1とタレの材料を入れ混ぜ合わせます。
- 4. 中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れ豚ロースに火が通り焼き色がつくまで中火で両面を3分程焼きます。
- 5. レタスを乗せたお皿に4を盛り付け、3をかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
調味料の量は、お好みで調整してください。 2~3mmの厚みの豚ロース肉を使用しています。 豚ロースの代わりに、バラ肉や肩ロースなどお好みの部位でお作りいただけます。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。