里芋のみそチーズ焼き レシピ・作り方
「里芋のみそチーズ焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ホクホクとしていておいしい里芋を、みそとチーズで焼き上げました。とろりと溶けたチーズと里芋、枝豆の食感がとてもよく合います。みその種類を変えても色々な味の変化がお楽しみいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:20分
費用目安:200円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(2人前)
- 里芋 (皮を除き130g) 4個
- スライスチーズ (溶けるもの) 2枚
- 枝豆 (冷凍・正味) 50g
- (A)みそ 大さじ1
- (A)料理酒 大さじ1/2
作り方
- 準備. 里芋は、皮を剥いておきます。枝豆は解凍しておきます。
- 1. 里芋は5mm幅に切り、耐熱ボウルに入れラップをし、600Wの電子レンジで3分加熱します。
- 2. ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせます。
- 3. 耐熱皿に1を並べ2を塗り、枝豆を散らし、スライスチーズを乗せます。
- 4. トースターで10分焼き、チーズが溶けてこんがりとした焼き色がつくまで焼いて出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W230℃で焼いています。
たべれぽ
4.7
4.7
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。