高菜明太としらすのジューシーおいなりさん レシピ・作り方
「高菜明太としらすのジューシーおいなりさん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ご飯は具材をあえるだけ!みんな大好きな高菜を辛子明太子と組み合わせておいなりさんにしました。少し難しそうなおいなりさんの油揚げもこれを見れば簡単に作れます!しっかりと味付けをしているので、ジューシーに味わえます。ぜひお試しください!
調理時間:25分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 高菜をミジン切りにし油揚げを半分に切ったら、熱湯で軽く茹でて油を切ります。
- 2. 鍋に(A)を入れ、沸騰したら油揚げを入れ汁気がなくなるまで中火で煮詰めます。
- 3. 待っている間、ご飯に残りの材料を加え均等に混ぜ合わせます。
- 4. 油揚げが冷めたら、(3)を詰めてお好みで明太子、ごまを振りかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
・高菜と辛子明太子に塩気があるので、米酢やすし酢は必要ありません ・油揚げを煮詰めた後、内側を剥がす場合は菜箸や爪楊枝を使ってゆっくり剥がしてください
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。