さつまいものごまボール レシピ・作り方

「さつまいものごまボール」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

さつまいものごまボールのご紹介です。香ばしいごまの香りとさつまいもの甘さがクセになります。材料も少なく簡単にできます。小さくて可愛らしい見た目に仕上がりますので、おやつにもおすすめですよ。是非作ってみてくださいね。

材料(8個分)

手順

  1. 準備 さつまいもは皮を剥いておきます。
  2. 1 さつまいもは一口大に切ります。
  3. 2 耐熱ボウルに1を入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで4分程柔らかくなるまで加熱します。
  4. 3 熱いうちにフォークでつぶし、(A)を入れよく混ぜ合わせます。
  5. 4 8等分にし、丸く成形します。白いりごまと黒いりごまを4個ずつまぶします。
  6. 5 鍋底から3cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、4を入れて2分程揚げます。
  7. 6 油を切り、器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

砂糖の量は、お好みで調整してください。 さつまいもの水分量によって、ごまが付きにくいことがありますので、付きにくい場合は、濡れた手で生地をまるめるとくっつきやすくなります。

たべれぽ

4.1
9件のレビュー
たべれぽの写真
だみゃ
だみゃ
2019.1.27
ママが豪快で焦げ焦げにしちゃったけど美味しかったです! さつまいも好きにはたまらない! さつまいもの甘みだけでいけますね!
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
唐揚げ子
唐揚げ子
2020.10.31
簡単美味しい最高!!!
7人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ