再生速度
アーモンドスライスコーヒークッキー レシピ・作り方
「アーモンドスライスコーヒークッキー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
少し苦みのあるクッキーに、アーモンドスライスをたっぷり混ぜ込んで、こんがりと焼きあげました。ほろ苦くてサクサクしたクッキーにアーモンドの食感が加わり、よりおいしく仕上がります。おやつやプレゼントにいかがでしょうか。
材料(14枚分)
- 薄力粉 110g
- 無塩バター 50g
- グラニュー糖 60g
- 卵黄 1個分
- (A)コーヒー (インスタント、粉末) 小さじ2
- (A)お湯 (溶かす用) 小さじ1
- アーモンドスライス 20g
手順
- 準備 無塩バター、卵黄は常温に戻しておきます。
- 1 ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
- 2 別のボウルに無塩バターを入れて、泡だて器でクリーム状になるまで練ります。
- 3 グラニュー糖を入れて、白っぽくなるまで混ぜ合わせます。
- 4 卵黄を加えて、さらに混ぜ合わせます。
- 5 薄力粉をふるい入れて、ゴムベラで混ぜ合わせます。
- 6 1とアーモンドスライスを混ぜ合わせたら、ラップにのせて長さ10cm程の棒状にします。
- 7 冷凍庫で30分程冷やします。その間にオーブンを160℃に予熱します。
- 8 ラップを外し、14等分に切ります。クッキングシートを敷いた天板にのせ、160℃のオーブンで15分焼いて完成です。
コツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
リーナ
2023.6.11
ざっくりまぜて
マーブルにしました◎
甘いコーヒーの味♪
サクサク…おいしい。
5人のユーザーが参考になった
向日葵
2023.2.14
強力粉,薄力粉,きび砂糖,塩少々,バター,荒く刻んだアーモンド,お湯で溶いたインスタントコーヒーが、材料です♪コーヒーのちょっとほろ苦い感じあり!甘さもしっかりあって、すごく満足感のあるクッキー🍪です♪
1人のユーザーが参考になった
🍳Fumiya's Kitchen🍴
2020.8.20
No.329
出来上がりは少し大きすぎましたが、コーヒーの香りがしていて美味しかったです☕️🍪
1人のユーザーが参考になった
miu
2018.12.18
アーモンドなくてココナツで代用しても美味しかった♡
1人のユーザーが参考になった
アルエ
2025.2.12
アーモンドスライス消費のために作りました。コーヒーが入ることで甘さ控えめに感じて美味しかったです。
み
2024.3.16
サクサクで香ばしくてとても美味しかったです。アーモンドスライスの食感がアクセントになって良かったです。小さめにしたらたくさん焼けました。裏面に焼き色が付きすぎてしまったものが何枚かありました。なぜか少しスパイスっぽさを感じるのはわたしだけ...?
みさき
2019.2.11
クッキー作りは苦手なのですが美味しくできました^_^
少しサクサク感が弱かったので次はもう少し焼こうかなと思います
よくある質問
保存・ラッピングについて
日持ちはどれくらいですか?
焼く前の生地の状態で保存できますか?
おすすめのラッピング方法を教えてください
材料について
薄力粉の代わりに小麦粉でも作れますか?
薄力粉の代わりに米粉でも作れますか?
無塩バターは有塩バターで代用できますか?
バターは省いても作れますか?
グラニュー糖は他の種類の砂糖で代用できますか?
砂糖ははちみつやメープルシロップで代用できますか?
卵黄ではなく全卵を使うことはできますか?
インスタントコーヒーはドリップコーヒーで代用できますか?
道具について
オーブンの予熱は必要ですか?必要な場合は何分間しますか?
天板の差し込み口が数段ある場合はどうすればいいですか?
オーブンではなくトースターでも焼けますか?
作り方について
きれいにカットするコツを教えてください
クッキー生地は寝かさなくても大丈夫ですか?
失敗について
生地に粉っぽさが残りまとまりません
生地がゆるくてまとまりません
仕上がりの食感がかたくなりました
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。