再生速度
フライパン1つで簡単春の和風パスタ レシピ・作り方
「フライパン1つで簡単春の和風パスタ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
フライパンひとつで作るパスタです。 生ハムの塩気とたけのことアスパラのシャキシャキとした食感が楽しめる春ならではのパスタです。たけのこやアスパラ以外にも菜の花等お好きな春野菜でアレンジしてみてください。
材料 (1人前)
分量の調整
1 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 準備 アスパラの下1/3程の皮をピーラーで剥いておきます。
- 1 たけのこを薄切りにし、アスパラは袴を取り、5cm程に切り、生ハムは一口大に切ります。
- 2 フライパンに水を入れて沸騰したら塩を入れ、スパゲティを半分に折って茹でます。
- 3 袋に記載してある茹で時間より2分前にたけのことアスパラを入れ一緒に茹でます。
- 4 茹で上がったら、お湯を捨てフライパンに有塩バターとしょうゆを入れて混ぜます。お皿に盛り生ハムとネギをかけて完成です。
コツ・ポイント
野菜も一緒に茹でるので水はいつもより多めで茹でて下さい。生ハムに塩気があるのでお好みで醤油の量を調節してください。
たべれぽ
h!kar!
2020.4.18
2回目☺️ブロッコリーで
2人のユーザーが参考になった
apricot
2019.2.24
味付けはそのまま、具材は、生ハム以外はレシピ通りではないです(笑)レタスと玉ねぎがあまっていたのでそれを使って作りました。
h!kar!
2018.3.4
アスパラの代わりにほうれん草で作ってみました^ ^とっても簡単で生ハムの塩味がおいしかったです
ぐれにゃん
2017.8.27
久しぶりにパスタ作ってみました
アスパラとたけのこであっさりした野菜のパスタだから食べやすかったです
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
Aこちらのレシピは出来たてをお召し上がりいただくことをおすすめします。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。