再生速度
かぼすでさっぱり 簡単レンジで照り焼きチキン風 レシピ・作り方
「かぼすでさっぱり 簡単レンジで照り焼きチキン風」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
かぼすの香りがとても爽やかなレンジでできる簡単な鶏の照り焼きのご紹介です。照り焼きのタレにかぼすの果汁を加えることで、こってりしがちな鶏もも肉の照り焼きも、さっぱりといただけます。召し上がる前にも、かぼすを絞っていただくことで、さらにかぼすの香りが楽しめます。ぜひ、お試しください。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 1 かぼすは半分に切ります。1/2個は果汁を絞ります。残りの半分はくし切りにします。
- 2 鶏もも肉は厚さが均等になるように切り広げ、一口大に切ります。
- 3 耐熱皿に照り焼きダレを入れ混ぜ合わせます。鶏モもも肉の皮目を上にして入れ、1の果汁を加えラップをして冷蔵庫で10分程置きます。
- 4 裏返して皮目を下になるようにして、ラップをふんわりとかけて常温に戻します。
- 5 500Wの電子レンジで7分程加熱します。電子レンジから取り出したら、取り出したそのままの状態で3分程置きます。
- 6 器にベビーリーフとともに盛り付けて、1のくし切りのかぼすを添えて完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 電子レンジから取り出す際はとても熱いので、注意してください。 電子レンジから取り出して3分程予熱でしっかり火を通します。皮目を下に入れると焼き縮みがしにくくなります。
たべれぽ
nanapapa1013
2020.1.1
簡単に美味しく出来ました!
1人のユーザーが参考になった
🍀hitomi yoshitake🍀
2023.10.31
サッパリしてて、とても美味しくできました。
よくある質問
- Q
料理酒の代用はありますか?
A風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。 - Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。