再生速度
ドカンと迫力満点 肉巻きマッシュポテト レシピ・作り方
「ドカンと迫力満点 肉巻きマッシュポテト」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
コロコロと可愛らしい見た目の肉巻きマッシュポテトはいかがでしょうか。ゆで卵にマッシュポテトと豚バラ肉を巻き、ボリュームのある一品に仕上げました。味付けは甘辛い焼肉のタレを使っているので、ごはんのおかずにも合いますし、お酒のお供にもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- じゃがいも (計300g) 3個
- 豚バラ肉 (薄切り) 150g
- ゆで卵 4個
- (A)有塩バター 20g
- (A)牛乳 大さじ3
- (A)塩こしょう ふたつまみ
- 料理酒 大さじ2
- 焼肉のタレ 大さじ4
- リーフレタス 2枚
手順
- 準備 じゃがいもは芽を取り、皮を剥いておきます。
- 1 じゃがいもは一口大に切ります。
- 2 耐熱ボウルに入れて上下をあけてラップをかけ、600Wの電子レンジでじゃがいもが柔らかくなるまで6分加熱します。
- 3 熱いうちにマッシャーでつぶし、(A)を加えて混ぜ合わせ、4等分にしてゆで卵を包みます。
- 4 豚バラ肉を広げて3に巻きます。
- 5 中火で熱したフライパンに4を入れ、転がしながら焼きます。全体に焼き色が付いたら料理酒を入れ、蓋をして豚バラ肉に火が通るまで3分程焼きます。
- 6 蓋を外し、中火のまま焼き肉のタレを入れ、全体に味がなじんだら火から下ろします。
- 7 リーフレタスを敷いた器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。豚肉はお好きな部位でお作りいただけます。 焼肉のタレはお好みのものでお作りください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、しっかり加熱し卵の生食を避けてください。
たべれぽ
む
2023.4.16
料理歴1年弱(休日に作るくらい)の旦那に作ってもらいました。
1つの大きさがとっても大きいです、1つで満足しちゃいます(笑)余った分はお弁当にも入れたかったので、半分に切っても大丈夫なよう、卵はしっかり火を通してもらいました!
焼肉のタレがなかったので、醤油酒みりん等で甘辛く味付けしたみたいです(^ ^)
1人のユーザーが参考になった
あーや
2022.2.26
凄いボリュームで、作るのも楽しいです。
スコッチエッグのように揚げないので楽です。
マッシュポテトのバターも良い感じで外せません。
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。