りんご入りショプスカ風サラダ レシピ・作り方
「りんご入りショプスカ風サラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
りんご入りショプスカ風サラダのご紹介です。ミニトマトときゅうり、りんごの食感と風味がさわやかなドレッシングとクリームチーズの塩味とよく合い、おいしいですよ。お酒にも合いますのでおもてなしにも喜ばれます。ぜひ、お試しくださいね。
調理時間:40分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
- きゅうり (計200g) 2本
- ミニトマト (黄・計100g) 16個
- りんご 80g
- 赤パプリカ 80g
- 紫玉ねぎ 50g
- クリームチーズ 50g
- ①レモン汁 大さじ2
- ①EVオリーブオイル 大さじ2
- ①ハーブソルト 小さじ1/4
- ①はちみつ 小さじ1
- トッピング
- ミント (生・葉) 5g
作り方
- 準備. ミニトマト、きゅうりのヘタは取り除いておきます。りんごの皮と芯は取り除いておきます。赤パプリカの種とヘタは取り除いておきます。
- 1. ミニトマトは半分に切ります。きゅうりはピーラーで縞目状に皮をむき、1cm幅の輪切りします。りんごは2cm角に切ります。紫玉ねぎは薄切りにします。赤パプリカは長さを半分に切り、薄切りにします。
- 2. クリームチーズは1cm角に切ります。
- 3. 大きめのボウルに①を入れてよく混ぜ合わせ1を入れ全体によく和え、ラップをし冷蔵庫で30分程なじませます。
- 4. 器に盛り付けて2、ミントを散らしてできあがりです。
料理のコツ・ポイント
クリームチーズはカッテージチーズでも代用できます。ミントは無くてもおいしく召し上がることができます。紫玉ねぎは玉ねぎや小ねぎでも代用できます。こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。