再生速度
ウイスキーに合う いぶりがっこタルタルディップ レシピ・作り方
「ウイスキーに合う いぶりがっこタルタルディップ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
濃厚なタルタルソースに、芳醇ないぶりがっこの香りが引き立ち、やみつきになるおいしさです。ウイスキーに合うこと間違いなしですよ。少ない材料で簡単にお作りいただけますので、時間がない時にもぴったりのおつまみレシピです。この機会にぜひお試しくださいね。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 1 いぶりがっこはみじん切りにします。
- 2 玉ねぎはみじん切りして、10分程水にさらします。
- 3 ボウルに1、水気を切った2、ゆで卵、(A)を入れ、ゆで卵を潰しながら全体に味が馴染むように混ぜます。
- 4 3、クラッカーをお皿に盛りつけ、黒こしょう、小ねぎをちらして完成です。
コツ・ポイント
マヨネーズや塩こしょうの量はお好みで調整してください。いぶりがっこはお好みのサイズに切って調整してください。
たべれぽ
ハモン
2024.4.14
ちょうど良いお味!
きゅうりのディップとして頂きました。
玉ねぎは水にさらさずレンジで1分弱、小ネギはナシで。塩胡椒は気持ち多めで。
ビン詰で売られているカルディーなどのいぶりがっこタルタルよりはるかに美味しかったです。
4人のユーザーが参考になった
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。