さつまいもの冷製ポタージュ レシピ・作り方
「さつまいもの冷製ポタージュ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
冷製なのでさらっと食べられる一品です。 ちょっとしたおもてなしの時や冷製スープに挑戦してみたい時、暑い日にさらっとしたものが食べたい時などに最適です。温めても美味しく頂けます。 お好みに応じて、アレンジしてみて下さい。
調理時間:30分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. さつまいもは皮を剥き、1cm幅のいちょう切りにします。玉ねぎは、5mm幅の薄切りにします。
- 2. 耐熱ボウルに1と(A)を入れラップをし、500Wの電子レンジで5~8分程加熱し粗熱を取ります。
- 3. ミキサーに粗熱を取った2を入れ、滑らかにします。
- 4. ボウルに3を入れ、牛乳と生クリームを加え混ぜ合わせます。混ざったら冷蔵庫に入れ30分程冷やします。
- 5. 器に盛り付け、黒こしょうとパセリを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
・塩加減は、お好みで調整してください。 ・もっと滑らかにしたい方はミキサーにかけた後に目の細かいザルなどで一度こしてください。 ・電子レンジがない場合は鍋で野菜を煮込んでも作ることが出来ます。その場合はバターで炒めてから、コンソメスープで煮て下さい。
たべれぽ
4.7
4.7
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。