お手軽に美味しく!ボンゴレロッソ レシピ・作り方

「お手軽に美味しく!ボンゴレロッソ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
700
4.37
(25)

あさり料理は好きだけど、あさりの砂抜きって面倒。。と思っている方へ!そんな時でも簡単に作れてしまうボンゴレのレシピのご紹介です。ニンニクがたっぷり入ったトマトソースには、あさりの香りも加わっているのできっと食欲がそそられるはず!ぜひお試しください!

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 ニンニクと玉ねぎをみじん切りにします。
  2. 2 フライパンにオリーブオイルとニンニク、輪切り唐辛子を入れ、弱火でじっくりとニンニクの香りを出します。
  3. 3 ニンニクの香りが立ってきたら玉ねぎを入れて玉ねぎが透明になるまでゆっくりと炒めます。
  4. 4 玉ねぎが炒まったところでアサリと白ワインを加えて中火にし、蓋をしてアサリの口が開いたところで一旦アサリを取り出しておきます。
  5. 5 4のフライパンにトマト缶、コンソメキューブを加えて水分がある程度飛ぶまで中火強で少し煮詰め、塩胡椒で味を調えたら取り出しておいたあさりをフライパンに戻します。
  6. 6 5にアルデンテに茹でたスパゲティとブラックペッパーを加えさっと絡め合わせたら、器に盛り最後にパセリを振りかけて完成です!

コツ・ポイント

こちらのレシピは白ワインを使用しております。加熱の状態によってはアルコールが含まれる可能性がありますので、お子様やアルコールに弱い方、妊娠中の方、授乳中の方はご注意ください。また、運転時、スポーツ時、入浴時はアルコールの摂取をお控えください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.37
25人の平均満足度
たべれぽの写真
ミーちゃん
ミーちゃん
2022.8.18
美味しく出来ました💕
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぽっぽ
ぽっぽ
2022.3.10
パスタをフライパンに入れる前にあさりを取り出すと、ソースとからめやすい。最後にあさりをのせると見た目もいい。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yuuuuu
yuuuuu
2021.9.9
唐辛子を入れすぎて少し辛くなってしまったが美味しかった😋 肉が入ってないが肉が入っているようなボリューム感で大満足です😁
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Shiori
Shiori
2019.6.12
見た目はよかったですが、使ったトマト缶が悪かったのか薄味でした。あと何かが足らない気がする…少しパンチ不足でした。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
カニしらす
カニしらす
2025.4.4
小4の息子のお気に入りレシピになりました。めっちゃうまい!らしいです。 あさり足りなかったので、ベーコンを追加しました。
たべれぽの写真
Rico
Rico
2021.6.22
トマトとあさりのうまみが濃厚で最高に美味しいー! ビアンコよりちょっと手間はかかりますが、砂抜き・洗浄済みあさりで時短できました。
たべれぽの写真
フーちゃん
フーちゃん
2021.6.1
潮干狩りでたくさん取ったハマグリで作りました!レシピ通りで簡単美味しく作れました。また作ります!
たべれぽの写真
ちゅぴっこ
ちゅぴっこ
2021.3.19
トマトの酸味が最高でち アサリおいち
たべれぽの写真
ルイ14世
ルイ14世
2021.3.7
美味しかったです!

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    こちらのレシピは出来たてをお召し上がりいただくことをおすすめします。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ