再生速度
塩だれ風肉巻きミョウガ レシピ・作り方
「塩だれ風肉巻きミョウガ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ミョウガを豚バラ薄切り肉で巻いて焼くだけの、簡単にできるスピードおかずです。 味付けはシンプルに鶏ガラスープの素のみですが、ごはんやお酒が進む味付けになりますよ。 お好みで大葉を添えて一緒に食べても美味しいですよ。
材料(2人前)
- ミョウガ 4本
- 豚バラ肉 (薄切り) 100g
- 酒 大さじ1
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1
- (A)鶏ガラスープの素 大さじ1
- ごま油 大さじ1
手順
- 1 ミョウガを細切りにします。
- 2 豚バラ肉は半分に切り、1をのせて巻きます。
- 3 熱したフライパンにごま油をひき、2の巻き終わりを下にして入れて中火で加熱します。豚バラ肉の色が変わったら酒を加えて蓋をし、更に中火で加熱します。
- 4 火が通ったら(A)を加えて中火で加熱しながら馴染ませます。
- 5 お皿に盛り付けて、出来上がりです。
コツ・ポイント
ミョウガはお好みの大きさに切っていただいても大丈夫です。豚肉は今回豚バラ薄切り肉を使用しましたが、豚ロース薄切り肉でも代用することができます。豚バラ薄切り肉よりも、さっぱりとした味わいになります。 鶏ガラスープの素の量はお好みで調整してください。
たべれぽ
のほほん
2019.7.31
簡単で美味しく頂きました!
薬味でしか使った事が無かったミョウガの新たなレパートリーが増えて嬉しいです♪
2人のユーザーが参考になった
ゆうこりん
2022.11.30
簡単で美味しかったです。豚肉には下味で塩胡椒しました。
1人のユーザーが参考になった
あっきー
2022.5.11
めちゃくちゃおいしかったです!ミョウガが食べたくなったらまた作ります。
1人のユーザーが参考になった
ゆうこりん
2021.7.16
味が濃くなってしまいました。豚バラと茗荷って合うんだなーと思いました。おつまみに良き。
1人のユーザーが参考になった
レオ
2021.1.16
めちゃめちゃ美味い!!!!
鶏ガラがなくて正味シャンタンの粉末代用しました!美味しい!!リピします!!
1人のユーザーが参考になった
ers
2020.12.29
大葉、長ネギも加えてシャキシャキで美味しい!お酒が進むお味☺️
1人のユーザーが参考になった
あや
2025.1.27
肉巻きではないですが、炒めでも十分美味しすぎた♩
ゅ-
2024.10.30
巻くのがほんの少し手間でしたが、みょうがを食べられる人なら美味しく食べられる料理でした♪みょうが縦半分に切ってから、細切りにしてみました😄どこからなのか、塩っけがあり、ご飯のおかずになりました!
あゆみて
2023.6.1
パクパク食べれて美味しい♫
よくある質問
レシピで使用している酒の種類を教えてください
酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。