ふんわり香る 桃のパウンドケーキ レシピ・作り方
「ふんわり香る 桃のパウンドケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
通年手に入る桃の缶詰を使ったパウンドケーキのご紹介です。桃の香りがふわっと香るしっとり食感に仕上がります。ケーキ作りが苦手な方でもご家庭で簡単に作れるので、ぜひこの機会に挑戦してみてくださいね。お好みで黄桃でもお作りいただけます。
調理時間:50分
費用目安:400円前後


材料(1台分(20cm×7cm×5.5cmパウンド型))
- 白桃缶 150g
- 無塩バター 140g
- 上白糖 130g
- 溶き卵 2個
- (A)薄力粉 130g
- (A)アーモンドプードル 10g
- (A)ベーキングパウダー 5g
- 牛乳 30ml
- バニラエッセンス 3滴
作り方
- 準備. バターは常温に戻しておきます。 白桃缶はシロップを切っておきます。 オーブンは180℃に予熱しておきます。
- 1. 白桃缶を1cm幅の角切りにします。
- 2. ボウルに無塩バターを入れ、白っぽくなるまで混ぜます。
- 3. 上白糖を加え、しっかり混ぜます。
- 4. 溶き卵を数回に分けて入れ、なめらかになるまで混ぜます。
- 5. (A)を振るい入れて混ぜ合わせたら牛乳を少しずつ加え混ぜます。
- 6. バニラエッセンスと1の角切りした桃2/3を加えよく混ぜます。
- 7. 型に流し入れたら、残りの桃を上から軽く落として空気を抜きます。
- 8. 180℃のオーブンで35〜40分程焼き、完成です。
料理のコツ・ポイント
型にバターを薄く塗ってからクッキングシートを敷くとしっかりと貼り着いて生地が流し込みやすくなります。 オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
4.7
4.7
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。